WBCに見る「神がる」働き方

決勝戦9回表ツーアウト、日米のスーパースターが直接対決する場面が訪れました。ツーストライク、スリーボールから投じられた運命の一球、外角に逃げる高速スライダー。トラウトのバットが空を切る、日本の優勝が決定した瞬間です。このマンガのような展開に「野球の神様がいる」と感じた人も多いでしょう。そうです。神様は本当にいます。野球だけでなく「人生の…
コメント:0

続きを読むread more

惜しみなく与え、惜しみなく奪う。神に感謝!

年度末を迎えました。この一年を振り返り、神に感謝を捧げましょう。何でも当たり前だと思う人は感謝できません。感謝できない人は、自分のことばかり考えて、人のことを思うことが出来ない人です。人生に当たり前は何一つありません。誰かがどこかで働いているのです。そのお蔭で今の自分があるのです。そこに思い至るなら、自ずと感謝するでしょう。その…
コメント:0

続きを読むread more

四旬節第2主日「犠牲」は「愛の業」と表裏一体

 四旬節の犠牲の定番は、「好きなものを控える」です。晩酌をしない、コーヒーを飲まない、ケーキを食べない、などです。自分の欲望に体を支配させないため、これらの犠牲は有効です。「節制や慎み」という徳を育てます。同じ意味で、苦手なことに取り組むことも役に立ちます。たとえば、決めた時間に起きる、置きっぱなしにしないで直ぐに片付ける、時間を守…
コメント:0

続きを読むread more